明日のために 其の弐拾五 ~バランスボールスクワット~
こんばんは。
おかちゃんは、順調にジャンプと筋トレを継続中。
①お尻のインナー 明日のために 其の壱拾九 ~ジャンプ力への挑戦~
http://soccerfutsal.hamazo.tv/e3410937.html
②中殿筋 明日のために 其の弐拾弐 ~次のステップ中殿筋~
http://soccerfutsal.hamazo.tv/e3422137.html
③腹斜筋 明日のために 其の壱拾七 ~トレーニング動画~
http://soccerfutsal.hamazo.tv/e3389741.html
④体の使い方トレーニング 明日のために 其の弐拾四 ~腹筋の左右差がもたらすもの~
http://soccerfutsal.hamazo.tv/e3428789.html
をしっかりやっております。
しかし、次のステップにいくしかありません。
次は、大殿筋下部トレーニング
以前もお話しております。
明日のために 其の壱 ~シュート力~http://soccerfutsal.hamazo.tv/e3170443.html
と、ジャンプのタイミングです。
まずは、大殿筋下部をバランスボールを使いトレーニングです。
これの、すごいところは中殿筋と大殿筋下部が同時に
トレーニングできるというところです。
ちなみにオリジナル。
見ての通り、骨盤の高さが平行。
後ろからも同じ。
横からは、軸が完璧な位置を通ります。
やり方は、
①バランスボールを骨盤より下の出っ張った骨(大転子:だいてんし)に合わせる。
②行けるとこまで、壁に押し付ける。
③まっすぐ立てる位置で止まる。
④そこから、しっかりとスクワットポジションでスクワット。
⑤中殿筋は立っているだけでギンギン。
⑥大殿筋下部はスクワットポジションをとるとギンギン。
⑦お尻がちぎれそうになり、「うわー!!」って叫ぶ。
おかちゃんは、右のほうがまだいいです。
左は最初中殿筋にしかきてませんでしたが、
しっかりポジション修正にて大殿筋下部にもきました。
動画で素早く低い姿勢から伸び上がってますが、
これは、事前に明日紹介する予定の飛ぶ感覚をイメージしてのものです。
ゆっくりやってももちろんOK。
おかちゃんは、まだきつすぎて15回2セットで「うわー!!」ってなります。
明日は感覚の部分と飛ぶ動きの連動を紹介します。
トレーナーが教える「サッカー・フットサル」上達塾
http://soccerfutsaltrainer.wordpress.com/
こちらにだんだん移行しようと思います。
関連記事